こんな結婚もあったんだ!フォトウェディングって何?


準備はどうする?フォトウェディング

自分たちらしい結婚のかたちの1つとしてフォトウェディングがあります。フォトウェディングとは、挙式や披露宴はせずに結婚の記念を写真で残すことです。一般的には結婚式を挙げるとなると準備に半年近くかかりますが、フォトウェディングの場合は、1、2ヶ月くらいで可能です。ではどのように準備を進めていったらいいのでしょうか。まずは、テーマを決めることから始めます。どの様な写真にしたいのか2人でよく考えてみてください。普段と違いをだしておしゃれにクールに決めてみるのもいいですし、両親も一緒に撮影したり、再婚カップルは子どもにも参加してもらいアットホームな写真の仕上がりにするのもいいですね。

衣装と撮影場所はどうする?

テーマが決まったら次は衣装と撮影場所です。ウェディングドレスにするか白無垢、色打掛にするか、もしくは洋装、和装の両方にするか。フォトスタジオには、衣装がたくさん揃っているのでその中から選ぶこともできますし、持ち込みができる場合もありますのでお気に入りの1着を自分で用意することも可能です。撮影場所はフォトスタジオはもちろんのこと、他の場所で撮影することもできます。スタジオによっては追加料金がかかる場合があります。式場の中には写真撮影だけでも可能なところがありますので、実際の挙式のようなシーンを撮影することができます。さらには外に飛び出して公園や海岸での撮影もできますので、2人にとって思い出の場所で記念の写真を残すことができます。挙式や披露宴をしなくても、一生の思い出になるのがフォトウェディングです。

挙式や披露宴はおこなわないカップルが、フォトウェディングを選ぶことが増えています。本格的な新郎新婦の装いで思い出に残る写真を撮ることができます。写真館やブライダル会社、ホテルなどにプランがあります。